バーチャルYoutuber!Youtube収益受け取りプログラム登録者1000人、4000時間条件クリア!審査の結果待ちの記事をなんちゃって動画にしてみました。
なんちゃって、バーチャルYoutuber的にキャラクターさんに、しゃべらせました。
まだまだ、機械的な音声ですが、もう少し、トーンや抑揚を上手く設定すれば、より人の声に近づけることが出来ると思います。
キャラクターの、顔の動きも色々出来ます。CrazyTalk8なら3Dにも対応しています。
ただ、今の所、これでも十分じゃないかなと思います。
やはり、動画の中で提供している内容が一番大切です。
SEO的に考えてもこれだけでは難しい
今回、『なんちゃって、バーチャルYoutuber』を始めましたがSEO的に考えても、これだけでは、全然効果など見込めません。
基本的には、アフィリエイトでもないのであまりSEOばかリ気にしていても意味がありません。
自分が得意とする分野(メンタルコンサルや、メディアマーケティング)で、勝負するのですから、競合さんにどれだけ中身で勝負するかそれが一番だと考えています。
SEOを重視よりクロスメディアマーケティングが重要
そのため、SEOを重視というより、もう少し中身が充実させていくことに注力します。
その後で、SNSでの拡散や、広告を予定しています。
多分その方が、効果的だと思います。特に、facebookページでは、すでに40000人以上のいいね!を獲得しているページを保有しているのでそう言ったノウハウを巻き込んで行きたいと思っています。
さらに、LINE@を使ったマーケティングも色々行っています。要は、一つだけのメディアでは難しいので、クロスメディアマーケティングが重要ではないでしょうか?